やぶまお (薮真麻) 

学名  Boehmeria japonica var. longispica (B.longispica, B.japonica var.appendiculata, B.longispica var.dura, B.grandifolia, B.dura)
日本名  ヤブマオ
科名(日本名)  イラクサ科
  日本語別名  
漢名  野綫麻(ヤセンマ,yěxiànmá)
科名(漢名)  蕁麻(ジンマ,qiánmá)科
  漢語別名  藪苧麻(ソウチョマ,souzhuma)、山麻、大葉苧麻、長穗苧麻
英名  
2021/04/16 小平市玉川上水緑地 2020/05/08 同左

2009/07/11 京都府立植物園 
普通、雌花序のみをつける 

2005/07/16  小平市玉川上水緑地
2006/08/12 薬用植物園

 ヤブマオ属は、多年草又は低木。
 花は単性、雌雄同株。雄花はまばらな円錐花序を作り、下方の葉腋につく。雌花は、集まって球状になり、花軸上に密接するか又はやや離れて穂状花序となり、上方の葉腋につく。
 無配生殖のみを行う雑種起源の種が多く、有性生殖をする種は少ない。無配生殖をする種では、雌花のみをつけることが多い。
 ヤブマオ属 Boehmeria(苧麻 zhùmá 屬)には、世界の熱帯・亜熱帯(~温帯)に約50-100種がある。

  ハマヤブマオ B. arenicola(B. izuosimensis, B.holosericea var.izuosimensis,
         B.kiyozumensis)
ラセイタソウとヤブマオの交雑起源の無融合生殖型
  B. blinii(黔桂苧麻)
  キダチヒメマオ B. clidemioides(B.clidemioides var.diffusa;白面苧麻・水麻秧)
         
 『中国本草図録』Ⅵ/2543
  B. densiflora
    ヤナギバモクマオ var. densiflora(木苧麻・密花水苧麻・粗糠殻・蝦公鬚・山水柳・
          水柳黄・水柳仔)
    オガサワラモクマオ var. boninensis(P.boninensis)
  B. dicuspis(雙尖苧麻)
  シマナガバヤブマオ B. egregia
  タイワントリアシ B. formosana(海島苧麻)
臺灣・華東・湖南・兩廣産
  B. glomerulifera(腋球苧麻)
  クサコアカソ
(マルバアカソ) B. gracilis(B.tricuspis var.unicuspis,
         B.tricuspis subsp.paraspicata, B.paraspicata, B.hwaliensis;
         細野麻)
  ササグリヤブマオ B. hatusimae
  B. grandifolia (大葉苧麻・山麻・野苧麻・野綫麻・水禾麻)
  ケナガヤブマオ B. hirtella
ナガバヤブマオとニオウヤブマオの交雑による中間型 
  ウバラセイタソウ B. hispidula(B.tenuifolia)
  ニオウヤブマオ
(サイカイヤブマオ) B. holosericea(B.pannosa, B.gigantea,
         B.grandissima)
  オオシマヤブマオ B. izuosimensis(B. holosericea var. izuosimensis)
         
ハマヤブマオB.arenicola と同一か
  ヤブマオ B. japonica
    トガリバヤブマオ var. japonica(藪苧麻)
    ヤブマオ var. longispica(B.longispica, B.grandifolia, B.dura;大葉苧麻)
  ツクシヤブマオ B. kiusiana(B.tikusiensis)
 ヤブマオとナガバヤブマオとの交雑に由来する型
  B. macrophylla (長葉苧麻・水苧麻・水細麻・米頂心)
 『中国本草図録』Ⅰ/0032
  コヤブマオ B. minor(B.tiliifolia)
 ラセイタソウとコアカソとの中間型
  ゲンカイヤブマオ B. nakashimae
  B. nivea
    ラミー var. candicans(B.utilis;楔基苧麻)
    アオカラムシ(綠苧麻) var. concolor(B.nivea var.concolor f.concolor,
         B.nipononivea var.concolor;靑葉苧麻)
葉裏があおい。熱帯アジアで栽培。
      カラムシ(白苧麻) f. nipononivea(B.nivea subsp.nipononivea,
         B.nipononivea;貼毛苧麻・伏毛苧麻) 
葉裏が白い。温帯アジアで栽培。
    ナンバンカラムシ var. nivea(苧麻・家苧麻・白麻・圓麻)
『中国本草図録』Ⅲ/1077
    ノカラムシ var. viridula(微綠苧麻)
  フトボヤブマオ B. pachystachya
 ラセイタソウとメヤブマオの中間型
  B. pilosiuscula(疏毛水苧麻)
    ヒラバヒメマオ var. suffruticosa
  メヤブマオ B. platanifolia (B.tricuspis, B.maximowiczii;
         懸鈴葉苧麻・方麻・八角麻・水苧麻・山麻) 『中国本草図録』Ⅸ/4080
  B. platyphylla (水苧麻・癩蛤蟆棵)
    var. tomentosa(毛葉水苧麻)
  B. polystachya(岐序苧麻)
  タンナヤブマオ B. querpaertensis
  マルバヤブマオ B. robusta(B.longispica var.robusta)
  B. siamensis (束序苧麻・八楞麻・野苧麻)
  ナガバヤブマオ B. sieboldiana(B.taquetii, B.pseudosieboldiana, B.nakaiana,
         B.formosana)
  アカソ B. silvestrii(B.japonica var.silvestrii;赤麻)
  コアカソ B. spicata (B.japonica var.tenera;小赤麻・赤麻)
    コバノコアカソ var. microphylla
  ラセイタソウ B. splitgerbera(B.biloba)
  B. tibetica(西藏苧麻)
  B. tomentosa(密毛苧麻)
  リュウノヤブマオ b. tosaensis
  B. umbrosa(陰地苧麻)
  クマヤブマオ B. villigera
  ナガバヒメマオ B. wattersii(B.zollingeriana var.podocarpa, B.blinii
         var.podocarpa)

  ヤエヤマラセイタソウ B. yaeyamensis
  B. zollingeriana(長葉苧麻・帚序苧麻)
 臺灣・雲南・インドシナ・マレシア・インド産 
   
 イラクサ科 Urticaceae(蕁麻 qiánmá 科)については、イラクサ科を見よ。
 和名は、栽培される真苧(マオ)すなわちカラムシに対して、薮に生える真苧。
 北海道・本州・四国・九州・朝鮮・臺灣・華東・兩湖・兩廣・西南・陝甘・河南・山東に分布。
 

跡見群芳譜 Top ↑Page Top
Copyright (C) 2006- SHIMADA Hidemasa.  All Rights reserved.
クサコアカソウ シュロソウ スハマソウ イワチドリ チダケサシ 跡見群芳譜トップ 野草譜index